「ダメマネ!」は、なにを見ているんだか…ワザトラシサが見えてしまい楽しめませんでした
2025年4月~6月期
ワザトラシサとあざとさをストーリーや演出に感じてしまい、共感を持てず、入り込めませんでした
何が主軸のドラマ、ストーリーなんでしょうか?
なぜ川栄李奈さんが演じた隅田川道子はあんなに暴力的な行動や発言をするのでしょうか?
大演技過ぎて醒めてしまった感じでした
子役時代の神田川美和が芸能界を追われる理由に「?」抱いてしまったのもあって乗り切れませんでした…
脚本なのか演出なのか分かりませんが、ドラマとして何を観手に見せたいか、魅せたいかが今一つ伝わってこないので、醒めてしまう自分がいました
さらに真田祐士を演じた山田涼介さんも、ここでこんな感じで出演させれば観手が喜ぶんじゃないかとあざとさを感じてしまいました
木村三太を演じた千葉雄大さんももっと上手い味のある演技をされる俳優さんですが、ワザトラシサの極みで台無しでした…
最後に犀川真一郎を演じた安田顕さんが全てをかっさらっていきましたが、その愛情表現方法と着地点にもスッキリはしませんでした
ただ後藤沙紀を演じた富田望生さんはやっぱりすごい魅力的な演技力で、物語に参加してからの存在感が半端なかったです
「観手」:ドラマを創る・作成する人の「創り手」という言葉に対して、それを観る・鑑賞する人を差す言葉として使っています
No responses yet